SmartServeをWindows10で利用する
ASUS X205TA を先日購入しました。Android端末ドコモ AQUOS SH08-EやXPERIA Z4 Tablet SIMフリーのLTE通信をテザリングすれば、ASUS X205TAは外出先でも快適にインターネット接続できます。これで外出先からでもWindows環境を利用できるようになりました。
X205TAの電池のスタミナも十分です。外出先で1時間以上使っていますが、あと約11時間ほど使えるようです。
6月からドコモの7GBパケホーダイダブル(4200円)の2年縛りが解けるので、これを解約します。そうなるとBIG SIM(IIJmio)の10GB格安データ通信のみの利用となります。テザリング時の注意点としてはWindows Updateですね。今下図のような大型アップデートが来ていますので、これをダウンロードすると通信制限に達してしまうでしょう。以前ドコモLTEテザリング時にアップデートしてしまって、1週間ほど速度制限くらったことあります。IIJmioは嫁と10GBをシェアしているので怒られるでしょうね。私Hulu見れないじゃない!!!
さらに自宅の資産に安全にアクセスする場合は、ニフティのVPN接続サービスSmartServeを利用します。
VPN接続をでは、VPNの種類、事前共有キー、サーバアドレス、サインインのためのユーザID及びそのパスワード、プロトコルの許可といった設定項目があります。その端末で一度設定してしまえば設定変更が必要な場合を除き、再度設定することはありません。
たまにしか設定しないのでいつもやり方がわからなくなるWindows10でのSmartServe接続設定。
いつもGoogle先生に問い合わせ、NiftyのQAサイトを参照するので、自分のブログにもメモしておきます。あ、でも図入りで丁寧に説明されているので、ここではリンクするに留めておきます。
スマートサーブのVPNクライアントの設定方法を教えてほしい 。(Windows 10) | 会員サポート > Q&A(よくあるご質問) : @nifty
http://qa.nifty.com/cs/catalog/faq_nqa/qid_15569/1.htm
やはり自分の用途ではWindows端末が一番使いやすいですね。ネット閲覧だけならAndroidやiOSでもいいと思いますが、タスク切り替えの素早さ容易さはWindowsに軍配が上がると思います。
コメント
コメントを投稿