投稿

2月, 2018の投稿を表示しています

水面の油膜とりとしてエーハイムのスキマー350を導入しました

イメージ
水面に茶色い泡、苔?、とにかく油膜のように茶色いのです。水面にティッシュをさっと浸して油膜を取っていましたが、面倒でした。 エーハイムのスキマー350を導入したところ、あっさり解決です。amazonで2,390円で購入しました。コスパ良いような気がします。 オーバーフローのように、水面の汚れを落として、スポンジフィルターを通過させて水中に戻します。ただし、スポンジフィルターの清掃とスキマー本体に付着した苔の掃除が運用項目に追加されてしまいました。 EOS Digital x6i で撮影していますが、ホワイトバランス設定がダメですね。実際は紫ではなく、青白いです。ご覧のとおり、表面に油膜は一切ないですね。 以下、水槽上部から撮影。水槽上部からの眺めもよいと思います。よって、当面、水槽の蓋なしで運用してみます。 ナガレハナサンゴ。 ハナガタサンゴエリア。 ハタゴイソギンチャクとハナガササンゴ。 ミドリイシエリア 本日の水槽レイアウト ハナガササンゴの先が悪いので、砂底からライブロックの上に移動しました。その代わり、スターポリープを砂底へ移動しました。 キチャクガニ★になる 昨日、キンチャクガニ2匹導入しましたが、上記写真右にあるイボハタゴイソギンチャクに吸い込まれていました。見つけたときにはすでに毒がまわっていたためか、微動だにしていませんでした。とりあえず引き離して、砂場に戻しましたが、今度は近くにいたユビワサンゴヤドカリに捉えられ、食べられてしまいました。残る1匹の生存は確認できていません。ライブロックに隠れているのか?すでに食べられてしまっているのか?

Windows 10 Fall Creators Update でHyper-V仮想マシンが消えた

イメージ
MovieJukeBox、中学受験勉強管理システムが稼働し、家族のMS Office利用環境である、Hyper-V上の仮想マシンが消えている。 ホストPCにFall Creators Updateを適用した直後、嫁から「リモート繋がらない、塾の教材とか使えない、どうしてくれるのよ」と連絡が入る。Fall Creators Update後の起動に時間かかってるんじゃない?と放置したが、仕事から帰宅後にHyper-Vマネージャで確認すると、仮想マシンがないじゃないか! 顔が青くなる私・・・ えー、受験勉強用全データが消えたのか?映画情報の全データが消えたのか? 周回遅れ 世の中ではFall Creators Updateを適用すると、仮想マシンの構成バージョンによってはマウントできないような情報が出ていました。周回遅れです。 対応 復元できなかったので、新規に仮想マシンを作りました。

TMDbの正式画像サイズ

イメージ
TMDbが提供する正式画像サイズを知らなく、例えば俳優のサムネイルは横幅150ピクセルを取得していたわけです。昨日、取得エラーが出たので調べてみると、正式サイズ以外の提供は打ち切られたそうです。 Image sizes — Talk — The Movie Database (TMDb) https://www.themoviedb.org/talk/5a5bf3860e0a260d9d0013c5 上記によると { "images": { "base_url": "http://image.tmdb.org/t/p/", "secure_base_url": "https://image.tmdb.org/t/p/", "backdrop_sizes": [ "w300", "w780", "w1280", "original" ], "logo_sizes": [ "w45", "w92", "w154", "w185", "w300", "w500", "original" ], "poster_sizes": [ "w92", "w154", "w185", "w342", "w500", "w780", "original" ], "profile_sizes": [ "w45", "w185", "h632", "original" ], "still_sizes": [ "w92", "w185", "w300", "original" ] }

カクレクマノミの寝床追加と水槽内レイアウト変更

イメージ
ブラックオセラリスがカクレクマノミに虐められ、一つしかない寝床のイボハタゴイソギンチャクに入れてもらえません。少し弱ってきたような気がするので、ハタゴイソギンチャクを入手しました。 通常の照明での色です。 ゼンスイのアンダーウォータ LED SLIM と ゼンスイのアンダーウォータ LED SLIM(ディープブルー) を同時に点灯しています。 アンダーウォータ LED SLIM(ディープブルー)のみ点灯の状態です。 大きいので、ライブロックで囲むようにして配置しましたが、徘徊しないことを祈ります。 先週咲かなかったスターポリープ (左上)が、6日目にしてようやく咲きました。苔がついてきたのでダメもとで歯ブラシで苔を落としたら、その2日後に咲きました。砂の上に配置していたのですが、ライブロックの上に変更しました。※ライブロックの上に配置しても咲きませんでしけどね。 水槽内背面側の苔を落としやすくするため、そして背面側の水流を確保するために、レイアウトを変更しました。写真ではわかりませんが、背面側に接触していたライブロックをすべて接触しないようにしました。これで苔とり用スクレーパー利用しやすくなります。 ゼンスイのアンダーウォータ LED SLIM と ゼンスイのアンダーウォータ LED SLIM(ディープブルー) を同時に点灯。左にある紫色のハタゴイソギンチャクが追加したものです。右側にある蛍光スーパーグリーン(店頭ではそのような表現)のイボハタゴイソギンチャクに比べるとでかいですね。 ゼンスイのアンダーウォータ LED SLIM(ディープブルー) のみ点灯。 ちなみにレイアウト変更前。

このブログの人気の投稿

ダブルクォーテーションで括られたCSVカ​ンマ区切りテキストファイルを SQL Server で Bulk Insert する方法

PowerShellでTSV/CSVの列を絞り込んで抽出し、(先頭/行末)からN行出力する

IKEAの鏡を壁に取り付ける