投稿

2012の投稿を表示しています

カリモク ボナシェルタ + 書棚 + ワゴン

イメージ
娘の学習机を購入。 学習机は消耗品と考えて、安いのを買う ボロくなったらまた安いの買えばいいかな 高校生くらいになったら、シンプルで、素材、作り、仕上げの良いものを買えばいいのでは? IKEYAに行った 安いけど、微妙 家具屋に行った カリモクの ボナシェルタ に、(親が)一目惚れ 娘はボナシェルタに興味なし、カワイイ系の机が欲しいとさ でもね、ものが違う、値段も0が一つ多い 一生ものだな 娘にはわるいけど、親が決める 書棚だけ では、机の上に筆記用具とか収納するためのケースが、必要となるのでは? 小学生になった子の親の話を聞くと、プリントもの、やたら多いと聞いてるぞ ワゴンが必要だよね? 書棚 + ワゴン の組み合わせで、奥行き方向にワゴンがはみ出ない? OK はみ出ないようにできる じゃあ、ボナシェルタ + 書棚 + ワゴン の方向で決まり 実際に購入するまで、組み合わせやらで、1週間検討

アクアクララのサーバーをアドバンスへ変更

イメージ
娘が一歳の時に始めたアクアクララ。最初のサーバはアクアベルト。お湯のレバーロックが簡単に外せるので、外しにくいタイプのに交換してもらったので、色が白。念のため、お湯側の電源もOFFにしたけど。その代り、定期的にお湯側を排出しなくちゃいけなくなった。 電動タイプのアドバンスがリリースされて、予約殺到でなかなか切り替えできなかったけど、ようやく我が家にやってきた。節約時間帯を設定でき、電気代を節約できるようになるみたいだ。 3.11の時はたまたまボトルが10本以上あって本当に助かった。毎回10本単位でボトルを発注しているが、本当にタイミングが良かった。 ただ、アドバンスが来てふと思った。 電動だから停電時使えないんじゃ? サポートに問い合わせたら、停電時は使えないとのことだった。 前のアクアベルトなら停電時でも水を出すだけならできるんだけどね。 仕方ないか。というか思慮に欠けてた。反省。 娘も少し大きくなったので、封印していたお湯も使用するように。 インスタントスープとか楽だな。 この写真は、アクアクララが初めて我が家にやってきた時のもの。お代わりクレー。

入間基地航空祭2012

イメージ
EOSMovieで撮影するぞ!と意気込みましたが、結果は散々でした。   EOS 7D + EF 70-200mm F2.8L IS USM 入間基地航空祭2012   手ぶれが激しく、見てられない。 ブルーインパルスのハートを描くところなんか、なんだかよくわからない。標準ズームを買いたいな・・・・ シャッタースピードを1/60にしたけれど、これって間違いか?機体を追う時に、画面が歪むけど、これってローリングシャッターっていうやつ?素人なもんでわかりません。 背景をぼかすわけでないので、EOSMovieのいいところがでるのか?という疑問。マニュアルフォーカスでピントとズーム同時操作は俺には無理。 絞って、EOS Kiss X6iのAIサーボ使えばよかったか? 動画モードと静止画モードを切り替えながら撮ったので、落ち着かなかった。 反省は尽きない。来年はうまく撮りたいな。  

Virtual DJ を一般ユーザ権限で動作させる方法

イメージ
Vestax Typhoon にバンドルされる Virtual DJ ですが、インストールするには管理者権限が必要です。まあ、これは仕方ないとして、実行にも管理者権限が必要という?なソフトです。 Vestax Typhoon にバンドルされてくる Virtual DJ LE を管理者権限でインストールしたら、実行も管理者(インストールしたアカウント)でないとダメとか・・・ 管理者で実行は嫌ですね。 インストールバージョンは  CONFIGのAdvancedOptionsで確認すると 7.02LE[b353] OSはWindows Vista Ultimate SP1 32bit Virtual DJ 管理者権限 とかでググっても出てこないので回避策をメモ ※レジストリを操作するので自己責任で

幼児音体フェスティバルをEOSMovieで撮影

イメージ
大舞台で立派に演じた園児たち頑張ったね!ここまで仕上げてくださった先生たちのご指導に感謝します。 0歳児から保育園に通い、赤ん坊だった娘が、このような大舞台でみんなと気持ちを一つにして、堂々と臆することく演じた和太鼓演奏。ファインダー越しで見てしまったのは若干残念でしたが、涙が出るほど感動しました。 年中だった昨年、我が子がいない、上のクラスの子たちが演じる和太鼓演奏でさえ危うく涙がこぼれるほど感動したので、今年は気合を入れて撮影に臨みました。練習を積み重ねた園児たちの演奏を、可能な範囲で最高画質で撮影したいという親馬鹿です。

EOS 5D MarkⅡで運動会撮影

先日、AmazonでEOS 5D MarkⅡが140000円くらいで販売さていたので購入。EF70-200mm F2.8L IS USM 、EF 50mm F1.2L USMを持っていたので、いつかはフルサイズ機を購入したいと思っていた。 動画撮影したところ7Dとは体感的に画質が違う感じがした。じゃあ、運動会での和太鼓動画はEOS 5D MarkⅡで撮影することにしようということに。 自分の使用形態において、EOS Movieを使う上で一番悩ましく感じるのはピント合わせ。EOS 5D MarkⅡは、AFでは録画前でもライブビューによる拡大表示ができない。 LCDVFビューファインダー で液晶モニターを2.8倍に拡大してもピントが合っているかどうかは自分の実力では確認できない。なので、録画前に必ず10倍に拡大してピント確認している。 撮影機材お品書き CANON EOS 5D MarkⅡ CANON EF70-200mm F2.8L IS USM LCDVF ビューファインダー audio-technica ステレオマイクロホン AT9941 Manfrotto フルード ビデオ一脚 雲台 561BHDV-1 LIGHT CRAFT WORKSHOP Fader ND MK II

Windows XP on Shuttle SN78SH7 にDVStorm-RT2 + Adobe Premiere 6.0 をインストール

イメージ
1998年にSONYの VAIO PCV-S720 を購入した。当時DVで撮影したスノーボードビデオをノンリニア編集したくて。PCV-S720を購入したのはAdobe Premire 5.1 がバンドルされていたから。その後2001年にリアルタイム編集を手にするためCanopusのDVStorm-RTを購入し初めて自作PCを導入。1999年から2005年までAdobe Premiere 6.0、Photoshop 5.5、After Effectsでスノーボードビデオを作成。世がSDのDVからHDのMPEG2-TSやAVCHDに移行する頃の2006年にスノーボードもビデオ編集も終了。 今日突然にDVテープからキャプチャする必要が生じてPC起動したらまともに起動しない。慣れたDVStormとAdobe Premiere使いたいのでOSから再インストールすることに。 で手順とか忘れたので思い出しながらメモしていきます。

別のユーザーとして実行

RUNAS は知っていたけど、シフトキー押しながら右クリックは知らなかった。

Windows 7 新規アカウントでログオンできない

Defaultのプロファイルが壊れていたらしい。他のパソコンからDefaultのプロファイルをコピーしレジストリエディタでDefaultプロファイルのパスを変更したら解決した。 参考にしたサイト Windows7で新規アカウント作成 User Profile Service ログオンできない – Microsoft Answers http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_7-security/windows7%E3%81%A7%E6%96%B0%E8%A6%8F%E3%82%A2/6b8c2d14-ac34-4dfa-8429-2de169fbed67 ありがとうございました。

Windows 7 新規アカウントでログオンできない

Defaultのプロファイルが壊れていたらしい。他のパソコンからDefaultのプロファイルをコピーしレジストリエディタでDefaultプロファイルのパスを変更したら解決した。 参考にしたサイト Windows7で新規アカウント作成 User Profile Service ログオンできない – Microsoft Answers http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_7-security/windows7%E3%81%A7%E6%96%B0%E8%A6%8F%E3%82%A2/6b8c2d14-ac34-4dfa-8429-2de169fbed67 ありがとうございました。

弓ヶ浜

イメージ
弓ヶ浜の印象 穏やかな海 浜に日影がない ファミリー向け 遠浅 透明度はイマイチ 宿泊は弓ヶ浜に直結する 宿○文。 日よけテントを持って行ったけれど、砂がこびりつくので2日目は未使用。ホテルと浜が直結で大浴場へも直行できるので、泳いだら浜で休むのではなく、ホテルに退避という行動に変更。 若いころは体についた砂なんか気にしなかったけど海から上がった後に体につく砂は気持ち悪い。 部屋には露天風呂があり海を目の前にしての入浴は気持ちいいです。 ただし夜は電灯に引き寄せられた虫がバルコニーに多数群がるので入る気になれない。 シュノケーリングは弓ヶ浜隣の逢ヶ浜へ。 部屋から望む弓ヶ浜 部屋には露天風呂があります。 3日目は海にも飽きたので西伊豆へドライブ。堂ヶ島の遊覧船へ。 途中、崖の下に浜を発見。透明度の高いきれいな浜でした。 崖の下にあるのでどうやって行くの??? 後でネットで調べたら ヒリゾ浜 という船でのみ行ける浜だそうです。 娘がもう少し大きくなったら連れて行って一緒にシュノケーリングしたいな。 県道16号沿いにあるパーキングからヒリゾ浜を望む

SqlDataSourceのSelectパラメータから、指定したパラメータだけ削除する方法

SelectParameters.Clear だと、パラメータ全部が削除されてしまう。一部のパラメータだけ削除したい場合は下記のように Remove を使う。 SDSジュークボックス.SelectParameters.Remove(SDSジュークボックス.SelectParameters("ジャンル")) 参考 ParameterCollection.Remove メソッド (System.Web.UI.WebControls) http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/system.web.ui.webcontrols.parametercollection.remove.aspx

Shape2SQLを使ってShapeデータをジオメトリーとしてSQL Serverにインポートする

イメージ
Shape2SQL を使ってShapeデータをジオメトリーとしてSQL Serverにインポートしたいのだけれど、どうしてもできない。 環境 Windows 7 Professional x64 + SQL Server 2008 R2 Express SP1 x64 もちろん.NET Framework 3.5はインストール済、ファイアウォールで1433は解放済(既定のインスタンスMSSQLSERVER)、リモート接続を有効化済。   検証 SQL Server 2008 がインストールされているPCではShape2SQLでShapeファイルをインポートできているので、実験台まな板PCとなっているWindows 8 Consumer Preview に SQL Server 2008  Expressをインストールすることにした。 Windows 8 Consumer Preview + SQL Server 2008 Express しかしまたインポートできない。 すでにこの対応に6時間もかけている・・・・ はぁ とインポートできている環境のmdfとldfをアタッチした。 インポートできた アタッチしたDBにインポートしたらできるではないか! 何が違うんだ! DBのプロパティを確認すると 照合順序が違うぞ できない環境 Japanese_Unicode_BIN できた環境 Japanese_CI_AS SQL Serverインストール時に既定の照合順序をJapanese_Unicode_BINにしていた。 結論 インポート先のDBの照合順序がJapanese_Unicode_BINの場合、 Shape2SQL ではインポートできない。 少なくともJapanese_CI_ASであればインポートできる。 Windows 8 Consumer PrevewにSQL Server 2008をインストールしたのは無意味だった。 SQL Server 2008 R2 Expressでも照合順序をJapanese_90_CI_ASにすればインポート可能です。 これはSQL Server 2008 R2 Express SP1にSahpeファイルをShape2SQLでインポートした日本地図の拡大。左図のようなShapeファイルは 対応デ

キャスター付きPC台

イメージ
いいのが売っていないので自作した。 机の上に置いてあるファイルサーバ。Vestax Tyhoonを購入したので邪魔になった。机の下に入れたいけど掃除大変そうだしケース開けると引っ張り出すの面倒だ。 パイン材の板をホームセンターで購入。PCケースのWHに合わせてカットしてもらった。 紙やすりで面取り&表面を磨く(#400で仕上げた) ラッカースプレー艶消し黒で塗装 キャスターを取り付け。1つあたりの耐荷重12kgは大袈裟かも。裏の塗装はムラが出てしまった。原因はスプレーしすぎ。 表は結構綺麗。スプレー後#400で軽く磨くとさらに綺麗に。ただ磨きすぎると当然塗装が落ちる。 パイン材結構堅かったので、キャスターをねじ止めする前にこいつで穴をあけておいた。 ジャストフィット。 ジャストすぎて角がややはみ出た。 正面から 斜めから こんな感じ。キャスタースムーズに動く。ガタツキも皆無で安定。掃除の時の移動も楽ちん。 パイン材、紙やすり、ラッカースプレー、キャスター全部含めて3000円以内ですね。紙やすりを多めに買ってしまったのとパイン材が680円と値段を押し上げたかも。

Windows Complete Backupでバックアップ対象のパーティションを選べない

イメージ
状況 同一ハードディスクにCとDのパーティションを作成している。Windows Complete Backupでバックアップ対象のパーティションを選べない状況になってしまった。正確にはCとDが選択され、かつ選択解除もできない状況となった。なお、Windowsインストール直後はパーティション選択可能であった。 CだけバックアップしたかったのでDをクイックフォーマット、Dのパーティション削除はできなかった。そこでWindowsインストールメディアから起動し、ドライブオプションでDのパーティションを削除したが、やはりWindows Complete Backupでバックアップ対象のパーティションを選べない状況は変わらなかった。 OS:Windows Vista Ultimate SP2 32bit   原因 手動で登録したサービスから起動されるプログラムをDドライブ内においていたため、Dドライブもシステムパーティションと認識されていた模様で、システムドライブは強制的にWindows Complete Backupでのバックアップ対象となるので、CとDが選択され、かつ選択解除もできない状況となったようである。レジストリにサービスが登録されていたのでDのパーティションを削除してもシステムパーティションという認識は解除されなかったと思われる。 (対処) サービスを解除する ↓ Cドライブにサービスから起動されるプログラムを移動する ↓ 再度サービス登録する (結果) Windows Complete BackupでCは必須、Dは選択可能になった。 これは選択可能になった状態。選択できないときは各パーティションの左のチェックボックスは表示されずボリューム(D:)(システム)と表示されていた。

ATI Catalystでディスプレイいっぱいに表示されない

イメージ
リビングPCをリニューアルした。GPUをRadeon HD3450 → Radeon HD 3300 に変更したら・・・ ディスプレイはパナソニックのプラズマTH-50PZ600。 デフォルトでは 画面いっぱいに表示されない 字がにじんでいる という症状になったので以下のように設定。   PCの設定 Catalyst Centerの詳細メニューでデスクトップとディスプレイを選択しディスプレイの上で右クリックして設定を選ぶ オーバースキャンタブで調整する 字がにじむ現象はピクセル形式を上記のようにしたら解消した。   プラズマTH-50PZ600の画面設定 メニュー ↓ 画面の設定 ↓ HDサイズを 2 セルフワイドを ノーマルに設定

このブログの人気の投稿

エアコン室外機のフロンガス銅管を覆うカバーを交換しました

ダブルクォーテーションで括られたCSVカ​ンマ区切りテキストファイルを SQL Server で Bulk Insert する方法

IKEAの鏡を壁に取り付ける