2015年8月伊豆高原エクシブ伊豆3泊目 ヒリゾ浜でスノーケリング


伊豆高原のホテルを朝4時に出発

3年前、弓ヶ浜から堂ヶ島へ向かう途中にあいあい岬から見えた美しいヒリゾ浜に行くことにしました。公式サイトの混雑予想を確認すると最高ランクのHです。朝食をキャンセルし、伊豆高原のホテルを朝4時に出発することにしました。朝4時でも遅いかも、朝3時ではどうだろうと嫁に持ち掛けると、却下されました。
3時30分に起床、ヒリゾ浜公式サイトで欠航確定でないことを確認してからホテルを朝4時に出発しました。欠航の可能性もあります。逐一公式サイトのアナウンスを確認しました。到着したのが朝5時20分です。下図のナビの経路のあたりからぎっしり駐車待ちの列が!
IMG_4375
ナビどおり石廊崎方面からではなく中木へ入ってきてしまったので、一旦最後尾まで行って、狭い道をUターンしなければなりませんでした。次回あるとすれば石廊崎方面から進入する方がいいでしょう。
ホテルからヒリゾ浜(中木漁港)まで1時間20分かかり、朝3時にホテルを出発したとしても到着が朝4時20分。朝3時から駐車場待ちの列ができてたらしいので、ホテルを朝3時に出ても遅すぎということでした。

なんとか駐車できた

写真は撤収時のものですが、乗船場まで400mくらいのところにある駐車場に駐車できました。朝6時20分くらいだったでしょうか。トイレは乗船場方面に歩いていけば2か所あるので安心です。
IMG_4372
駐車してすぐに簡易テントを持って乗船場に行くと、乗船待ちの列がすでに100mくらいできていました。列と言っても人の列ではなく、荷物を置いて順番待ちをというルールのようです。簡易テントを列の最後尾に置いて車に戻ります。

乗船チケット購入

チケット発売は7時30分からとアナウンスされていましたが、あまりの混雑で少し早まったようです。チケット購入列も長蛇の列で、炎天下の中、並ぶ他ありません。嫁と交代で並びました。待つ方は簡易椅子で日陰に座って待ちます。

乗船開始

8時30分から乗船開始です。4隻目くらいで乗船できました。数隻で運行するので、乗船が開始すると列はどんどん進みます。私たちの後ろに前方の2倍以上の方たちが並んでいたと思います。
IMG_4258IMG_4259
ネット上のいたるところで紹介されていますが、あっという間に到着します。
IMG_4264IMG_4265
すでにたくさんの人が到着し、陣取っています。
IMG_4266IMG_4268
まだまだたくさんの上陸者がいると思うので、帰りのことを考え乗船場近くでかつ、潮が満ちても流されないだろうバッファを考慮しつつ、波打ち際に近いところに陣取りました。黒丸が陣取ったところ、オレンジ丸とピンク丸がスノーケリングしたところです。

ヒリゾ浜

濡れるのが嫌なのと、フナ虫もいたので、簡易テントは張りませんでした。レジャーシートを敷きましたが、これも不要だったと思います。簡易椅子があればそれで十分でしょう。昼食を港で済ますつもりなら、簡易椅子も不要だと思いますが、場所確保のため一応あったほうがいいと思います。陣取ったものの、1時間スノーケリングし、陸に上がり、水分補給とおやつを食べた時だけ陣取った場所に設置した簡易椅子に座っただけです。2本目を終えたら、昼食を食べに港に戻りました。その後ヒリゾ浜に戻ってすぐに3本目をやって撤収したので、ヒリゾ浜の陸の上にいたのはほんのわずかです。なので次回あれば最小限の荷物だけ持っていくことにします。
IMG_4330
あっという間に足の踏み場もなくなります。それでも次から次へと上陸してきます。
IMG_4324
IMG_4327

初めてのヒリゾ浜でスノーケリング

公式サイトのアナウンスによると、うねりが強く波が高めだそうです。透明度もあまりよろしくないようです。ちょうど9:00から海に入りました。この日の時間別潮位は下図のとおりです。

気象庁 | 潮汐・海面水位のデータ 潮位表 南伊豆(MINAMIIZU)
http://www.data.jma.go.jp/kaiyou/db/tide/suisan/suisan.php
南伊豆20150809潮位

それでもこんなに綺麗です。透明度が最高とアナウンスされる日はとてつもなく綺麗なんでしょうね。
うねりが強いのか静止していると流されるし、波で岩にぶつかってしまいます。娘に怪我させたくないので、波の低い船着き場周辺でプカプカ浮いてました。また下は長ズボンのスパッツのようなものを履かせました。
IMG_4341
魚もたくさんいます。乗船場近くのレストランで魚の餌を買って撒きました。撒くと寄ってきます。

動画です。前半は下図のオレンジ丸、中盤から最後までがピンク丸で撮影しました。

ヒリゾ浜


3本やって撤収

スノーケルって意外に疲れるんだと実感しました。おなかはすくし、体も冷えます。3本もやれば十分です。港に戻ってきたのが13時くらいです。駐車場も空きが出てきてました。それでも駐車場待ちの車列がまだまだありました。この日はうねりが強くなって、14時に欠航となってしまったようです。
IMG_4334IMG_4360
トガイ浜へ続く道です。
IMG_4367IMG_4370

次回のヒリゾ浜への教訓

  • 8月なら平日でも混雑を覚悟
  • 駐車場入りの確率を上げるならホテルを午前0時くらいに出発すべき
  • 初日はホテルではなく、中木の民宿をとるのも考慮
  • 石廊崎方面から中木へ侵入すること
  • ライフジャケット、水筒、タオル、日焼け止め、スノーケル用具だけを持って浜に行く。休憩は港に戻るつもりで。

 

少し早い夕飯は 握ってくれる回転ずし 花まる

花まるずし伊豆高原店よく行きます。ネタはけっこう新鮮で食べ応えもあります。550円皿の大トロ4つ食べたのを筆頭にたらふく食べて3人で9000円くらいでした。
IMG_4376

コメント

このブログの人気の投稿

エアコン室外機のフロンガス銅管を覆うカバーを交換しました

ダブルクォーテーションで括られたCSVカ​ンマ区切りテキストファイルを SQL Server で Bulk Insert する方法

IKEAの鏡を壁に取り付ける