RedSea Reefer 250導入

前から(半年前)ずっと欲しかった、RedSea Reeferを購入しました。何も知らずに調べずに、始めたマリンアクアリウム。何も知らずに調べずに、店員のおすすめのまま買ってしまった最初の水槽セット。買ってすぐにRedSeaの存在を知り、大後悔。私は見た目を重要視します。水槽に限っては掃除のしやすさを重視します。


水漏れしたときにRedSea買おうとしましたが、思いとどまりました。


でも、毎週の掃除が大変でした。以下の3つの掃除は腰に負担がかかり、かなりつらいものがあります。水換えはつらくないですが、洗面所での清掃が腰に来ます。

ゼンスイ プロテインスキマーQQ1

エーハイム スキマー350

ハイドール (Hydor) コラリアナノ 900


オーバーフロー水槽で、大型スキマーなら清掃間隔や清掃個所も少なくなるのではと妄想し、耐えきれなくなって、RedSea Refferを購入となりました。


サイズは250。当初は170で考えていましたが、現行の90cmは欲しいと思い、250。途中、黒の背景が微妙なのでペニンシュアラ500に目移りしましたが、財力の観点で断念しました。


色は白です。ライトはMAXSPECT Ethereal です。財力が追い付かず1台構成です。そのうち2台にします。Reffer 250 DXを購入しに行ったのですが、ショップのおすすめでMAXSPECT Etherealとなりました。

IMG_8558IMG_8560IMG_8562


スキマーはMMC アルティマ500Sです。魚とサンゴを両方と言ったら、1サイズ上の500L対応のものが良いとのこと。

IMG_8565


ゼンスイのQQ1とは大違いのパワーと泡です。※写真は淡水での運転なので泡は出ていません。

IMG_8566


サンプはV3というものらしいです。24時間エアコンつけっぱなしで25度~26度をキープできるので、クーラーは設置しません。電源コード類は後ほどきれいに配線予定。

IMG_8567IMG_8570IMG_8571IMG_8572


設置して水を張ったら傾きを発見。

IMG_8573

アクリル板をカットして、土台と床の上に挟みました。

IMG_8575



水平器で確認し、今度はOKです。

IMG_8581IMG_8580


立ち上げ直後の硝酸塩は4ppmでした。

IMG_8583


徐々に移行します。

IMG_8585


手前は移行元の水槽です。

IMG_8589


今後設置するもの


MAXSPECT Gyre XF230 2台


参考にさせていただいたサイト

https://ameblo.jp/ogatomo9696

コメント

このブログの人気の投稿

ダブルクォーテーションで括られたCSVカ​ンマ区切りテキストファイルを SQL Server で Bulk Insert する方法

PowerShellでTSV/CSVの列を絞り込んで抽出し、(先頭/行末)からN行出力する

IKEAの鏡を壁に取り付ける