投稿

10月, 2017の投稿を表示しています

Lenovo YOGA BOOK を買いました

イメージ
少し前になりますが、娘の11歳の誕生日プレゼントに Lenovo YOGA BOOK を買いました。自分も欲しかったのですけね。 お絵かきが好きな娘にとって、勉強の息抜きになればと思います。 Clip Studio Pain Pro( http://www.clipstudio.net/ )を購入し、インストールしてあげました。画面が小さく、操作が難しそうです。 インターネット上には、YOGA BOOKのレビューはたくさんありますので、ここでは私が作った中学受験勉強システムをYOGA BOOKで使うとどうなるかご紹介します。 画面はグレア(光沢)です。電源オフ状態なので、キーボードは消えています。 360度折り畳み可能です。 このように立てることも可能です。 電源を入れるとキーボードが光って、表示されます。まるで浮き上がてきたかのようです。HALOキーボードというようです。 タイプモード(キーボード使用)。 クリエイトモード(キーボードが消えている)。 中学受験勉強管理システムを起動。 中学受験勉強管理システム をYOGA BOOKで操作してみます。PDFはPDF EXChange Editorで開いています。動作として遅いという感覚はありません。 中学受験勉強管理システム から出力した問題PDFを印刷せずに、タッチぺンで解いてみます。普段は紙に印刷していますが、YOGA BOOK紹介ということで慣れない操作に手間取っている私です。なお最後の約分漏れは愛嬌ということで・・・ もう一つ。 最後にhaloキーボードの操作感です。

ホームシアター部屋でデジタルサイネージ風にポスターを表示してみる

イメージ
自作Webアプリ「MovieJukeBox」の画像ファイルエクスポート機能を使って、バイナリ保存されているポスター画像をWebサーボ上の共有フォルダへ書き出します。それをWindows10標準のフォトでスライドショーしているだけですけどね。 現時点で8700枚以上のポスターがあるので、Amazon Prime ミュージックを流しながら眺めると結構楽しめます。 先日、 使わなくなった27インチディスプレイをサラウンドスピーカー用ポールに、ディスプレイアームで固定しました 。忙しくてその後何もしていなかったのですが、ようやく活用できそうです。 こんな感じです。27インチディスプレイを縦にしています。約5秒おきに画像が入れ替わります。上のエアコンや下のAVアンプの大きさと比べると、ポスターの大きさがわかると思います。写しているポスター画像の解像度はW1000 H1500以上です。 残念なのは忙しくて、アーム部の配線隠ぺいをしていないことですね。HDMIケーブルが短いから隠ぺいできていないだけなので、買えば済むのですが。あとLGのロゴも要らないですね。 これは自分用のメモですが、ディスプレイの向きを変えるホットキーは「CTRL」+「ALT」+「矢印」です。インテル・グラフィック・プロパティでホットキーを有効にしておけばOK。 ネタ的にはこれだけですので、以下サイネージ風に写真だけ掲載します。 気分を変えて写真を横向きで撮影。そうそう、ファイル名がランダムなので、同じ作品のポスターがほぼ連続しないので飽きないです。私一人がニターとしているのですが、嫁は興味なしのようです。 ここからはファンアートです。約5000枚あります。 こういう楽しみ方ができるのもTMDbのおかげです。

このブログの人気の投稿

エアコン室外機のフロンガス銅管を覆うカバーを交換しました

ダブルクォーテーションで括られたCSVカ​ンマ区切りテキストファイルを SQL Server で Bulk Insert する方法

IKEAの鏡を壁に取り付ける