硝酸塩とリン酸塩とべっぴん珊瑚シリーズ
先週の水換前ですが、硝酸塩もリン酸塩も0.0ppmでした。0.0ppmだから完璧だと、とにかく数値目標を0.0ppmにして、それを目指し、達成しています。目的はサンゴのポリプを咲かせ、美しいミドリイシ水槽を構築することです。目標は目的を達するための測定可能な数値や具体的な行動だと思うので、0.0ppmを目標に定めたことはそれでよいのですが、0.0ppmという数値が適切なのか?という記事を目にし、いろいろ変えていこうと思います。
下の写真は先週の水換え前のものです。
リン酸塩。
硝酸塩。
毎日NO3:PO4-Xを6ml添加していたので、硝酸塩0.0ppmをキープできていたのだと思いますが、多すぎとのことらしいので、減らすことにします。いや、減らすのではなく、添加剤を抜本的に見直すことにします。
べっぴん珊瑚のミニミニさんよりアドバイスをいただきました。ありがとうございました。NO3:PO4-Xだけでは硝酸塩を0.0ppmに落とせなかったのですが、べっぴん珊瑚土壌バクテリア F1で硝酸塩を確実に0.0ppmに落とせたので、べっぴん珊瑚シリーズへの信頼は非常に高いです。
そこで、RedSeaの添加剤からべっぴん珊瑚に切り替えてみようと思います。
Lineでアドバイスをいただき、行きつけのお店へすぐにGO。
新たに導入するもの
先日白化が止まらないミドリイシの一部を切断しましたが、ニッパーを熱湯殺菌したけれども、サンゴの切断面を殺菌しなかったので、買っておきました。
それから、今までべっぴん珊瑚の古いWebサイトをみていたようで、新しいのがあったのでメモ。
ひどいでしょ。ニッパーで切断したら白化が止まりました。たぶん。
先週、白化が止まらないスギ2本と小さいミドリイシを捨てました。元凶は下記のとおりです。
コメント
コメントを投稿