マリンアクアリウムをはじめて1年が経ちました


昨年12月10日に何も知らず調べずファミリー向け大型ショップに勧められるまま機材一式を購入し始めたマインアクアリム。

アクアリウム リビング編

立ち上げ後。ハナガタサンゴとカクレクマノミ、ナニョウハギです。魚はこのナニョウハギだけが今も健在です。砂は大粒のサンゴ砂でした。

IMG_9699


2週間後にサンゴ砂を小粒に入れ替えました。イエローのハナガタは大分小さくなってしまいました。IMG_9690

ナガレハナサンゴを入海。まだLPSとかいう言葉を知りませんでした。

IMG_9728IMG_9723

カクレクマノミの寝床としてハタゴメタリックグリーンを購入。今も健在です・

IMG_9746


カタトサカは大きくなったので二つに分けました・

IMG_9748IMG_9744

アクアリウム拡張

プロテインスキマーQQ1を導入。

IMG_9782


初ミドリイシ導入。ポリプ咲いてますね。この頃ポリプという言葉自体知りませんでした。4か月でで白化してしまいました。

IMG_9810IMG_9849


外部フィルターをGEX MEGA POWERからエーハイムに交換。

IMG_9854

旅行から帰宅するとイボハタゴの口からヒレナガハギの骨が吐き出されていました。まさか捕食されるとは夢にも思いませんでした。

IMG_9871

蛍光イエローハナガタはまだ大きいですね。

IMG_9864

2018年1月末、水中LEDブルーを導入。

IMG_9889IMG_9932

2018年2月ハタゴイソギン導入。最初のカクレクマノミ全滅し、ワイルドのペアを導入。今も健在です。

IMG_9936IMG_9958


蛍光イエローハナガタが小さくなってきています。小さくなっていることに気が付いていません。無知のため観察する必要性を感じていませんでした。

IMG_9962

ミドリイシ。かろうじてポリプ咲いています。

IMG_9921IMG_9964IMG_0002


2018年2月10日 さらに蛍光イエローハナガタが小さくなっています。

IMG_0027

ミドリイシのポリプが詰まり気味に見えます。

IMG_0105


2018年3月10日 ミドリイシで寝るナンヨウハギ。

IMG_0174


ハタゴを気に入っているようでした。

IMG_0299IMG_0320


2018年4月 害虫がシリコン食い破って水漏れ発生。

IMG_8328IMG_8387


毎週の細かい器具の清掃が大変で、オーバーフローのREEFER購入を決意。


今日にいたります。

IMG_9947IMG_9956IMG_7046IMG_7043IMG_7055IMG_7051IMG_7056IMG_7062IMG_7054


左上の根元から白化しています。

IMG_7068IMG_7069IMG_7070IMG_7073IMG_7074


本当、金がかかる趣味ですね。手間もね。仕事が忙しく、平日観賞できる時間が少ないのが残念ですが、ポリプが咲き乱れたときの景観は癒されますね。現役の間は続けたいですね。逆に定年したら続けられないな。金銭的に。それまでにノウハウを得たいですね。

コメント

このブログの人気の投稿

ダブルクォーテーションで括られたCSVカ​ンマ区切りテキストファイルを SQL Server で Bulk Insert する方法

PowerShellでTSV/CSVの列を絞り込んで抽出し、(先頭/行末)からN行出力する

IKEAの鏡を壁に取り付ける